足利の個別指導・三田塾のブログ

補習から医学部 早慶 旧帝大へ / 対話式指導の三田塾 の最新情報はこちらから

防衛大/防衛医大 説明会 ~成長を促す自衛官の方々との交流~

先月、自衛隊足利事務所の方々が、

防衛大と防衛医科大の説明会のために

三田塾に来てくださいました。

 

当塾の受験生向けに、

授業内容や学生生活について、そして卒後のキャリア

に至るまで、詳しく紹介してくださいました。

 

生徒からの質問に対しても

ご経験を踏まえて丁寧にご回答くださり、

高校生・浪人生ともに、その意義や特徴について、

実感を持って知ることができたように思います。

 

こうしたコミュニケーションは

小規模な会であったがゆえだと思いますので、

自衛官の方々が足を運んでくださったことに、

あらためて感謝しております。

 

説明会の後の授業にて、

生徒たちに一人ひとり感想を聞いてみたところ、

自衛官お二人がおっしゃった“最も印象に残っている仕事”

としての「東日本大震災の件」に、

やはり考えさせられた、とのこと。

 

ニュースで目にする“自衛隊が活躍する光景”とは別の

注目されない報じられない重要な仕事があるのだ

ということに気がつき、それを踏まえ

「当たり前の日常を送るために

 多くの人が見えないところで働いているのだと気づいた」

「見えていることがすべてではない、と分かった」

そして「自分もそういった役割を担う大人になりたい」

と複数の生徒が口にしていました。

 

以上のように、授業としても大変素晴らしい会になった

と感じております。

 

防衛大/防衛医大は、進学先としても最良の一つですが

(設備や専門性のレベルが高く、

 また自衛官にならないキャリアに進むことも可能で、

 受験料/学費は無料どころか学生ながら月15万円の給与)、

それに加えて、社会に出ていく直前の生徒が考えるべき

テーマを考えるきっかけになる受験となるはずです。

 

ただ周囲の流れに乗って大学進学してしまうのでなく、

どんなキャリアにしたいか、どんな形で社会と関わるか、

どんな人間になりたいか、ということを、

しっかりと考えさせてくれ、大きな成長をさせてくれる

受験となるでしょう。

 

いよいよ今月から今年度の受験が始まります。

高2生にとっては受験まであと1年を切りました。

悔いの残らない受験となるよう、

覚悟を決めてまいりましょう!

防衛大・防衛医大 説明会(三田塾にて)

自衛隊足利事務所の方々と三田塾長

三田塾では新規生徒を募集しております。

2〜3枠の空きが出来ましたので、

どうぞご気軽にご相談ください。

ご連絡をお待ち申し上げております。

MAIL: ashikaga_mitajuku@icloud.com

TEL : 080 9875 5934  (月~土曜 15:00~22:00) 

住所:足利市通2丁目5-6谷中ビル1

(中橋北側・東武足利市駅徒歩6分・JR足利駅徒歩7)